• 【単独忍び猟】 R1年度 出猟ログ 2回目
    天候は晴れ11月15日を過ぎた今日からシカ、イノシシ以外も撃てる目標はヤマドリ、もしくは最近美味しさを再認識できたアナグマだ使用する銃レミントンM870ウィングマスターバレル:モスバーグ製カンチレバーマウント付きハーフライフルバレルVORTEX VIPER PST GEN2 1-6x24dsLeupold PRW 30mm スポンサードリンクまだ暗いうちに猟場に到着日の出前に山に入る少し登ったところで銃袋から銃を取り出して待機GPSを起動して動作チェック... 続きを読む
  • サベージM220 命中精度 50m~150m
    サベージM220 命中精度 50m 100m 150mりんぱぱさんより情報提供いただきました!サベージM220はかなり人気の高いボルトアクション式ハーフライフルですね。150mを射撃場で撃てない地域の人も多いと思いますので命中精度が知りたかったハンターも多かったのではないでしょうか?今回、4種類のサボットスラッグを使って命中精度を比較したデータをいただきました。使用するサボットスラッグサボットスラッグ 左からフェデラル 鉛ス... 続きを読む
  • 【単独忍び猟】 R1年度 出猟ログ 1回目
    単独忍び猟出猟ログ 令和元年 1回目とうとうやってきた9シーズン目出猟1回目使用する銃ベネリM2コンフォーテック交換チョーク式:シリンダーチョーク後施工GROOVEマウントVORTEX STRIKE EAGLE 1-8x24VORTEX PMR 30mm LOWUTG 10mm⇒20mm変換アダプターFLYYE チークパッドスポンサードリンク日の出前に到着テキパキと準備を行うGPS ヨシ双眼鏡 ヨシゲイター ヨシレンジファインダー ヨシ車のロックを確認、その辺に転がってい... 続きを読む
  • 撃った動物の目と傷口を隠す理由とその反応
    今年も狩猟シーズンスタート11月2日が今シーズン1回目の出猟になりました。別途出猟ログをアップしますが、結果としてメスのお手頃サイズイノシシを撃つことができました。写真はこちらです。ツイッターでも猟果をアップしました。一部から「リロ氏って人、山に行って風景撮ったり、装備紹介したり、メシ作ったりしてるけど マジメに狩猟やってんの?」と思われてるかもしれませんが、大まじめなんですよー!バッチリネックを決め... 続きを読む
  • 「狩猟フォーラム in 大分」レポート1
    「狩猟の魅力まるわかりフォーラム in 大分」レポート111月3日、大分で開催された狩猟の魅力まるわかりフォーラムに参加してきました。情報量がとても多いのでいくつかの記事に別けさせていただきます。パート1では若手ハンターパネリストのトークセッションの内容をアップします。メモを急いで取ったので認識違い、聞き間違い、メモが間に合わずに話が繋がっていないところがあるかもしれません。もし修正が必要であればDM下さ... 続きを読む

スポンサードリンク

最新記事

ココヘリ 「捜索ヘリを呼べるサービス」 Aug 26, 2022
ブレダ B3.5SM レビュー Feb 25, 2022
モスバーグM500コンボ 20番スムースボア 国内最速レビュー Jun 20, 2021
非鉛スラッグ 50m 100m 命中精度比較 Jun 15, 2021
約1年ぶりの更新です。 Jun 08, 2021
ベネリノヴァ レビュー Jul 25, 2020
新しい猟銃を追加しました! May 16, 2020
9年目猟期に導入してよかったアイテム その1 Apr 05, 2020
超オススメ!猟銃にドットサイトやスコープをのせる方法 Mar 19, 2020
スコープリングが破断する Feb 17, 2020
M870 カンチレバーマウント付きスムースボア銃身 Jan 21, 2020
リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ Jan 12, 2020
サベージM212ターキー 怒りのレビュー Jan 09, 2020
新しい猟銃を追加します! Dec 10, 2019

カウンター

人気記事ランキング

猟銃&実猟オススメ記事

検索フォーム

プロフィール

リロ氏

Author:リロ氏
↓↓↓ランキング参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


【プロフィール】
平成生まれのゆとり世代


所持歴11年目の週末ハンター
Twitter:リロ氏@ly_rone

※所持している銃について
部品交換取付及び改造は全て店に委託し、生活安全課にて適切に書換・変更を済ませてあります。バランサーエクステンションやストック等も全て銃砲店を通して合法・正規品を購入しております。写真は全て安全に配慮し、法律を遵守しています。自室での銃の写真・動画は全てメンテナンス、技能向上目的の練習の際に撮影しております。

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
114位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
13位
サブジャンルランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: