スコープカバーを使いやすくしてみた。

ライフルスコープにはカバーをつけられているハンターさんは多いかと思います。
今回はナイロン製スコープカバーをもっと使いやすくしてみたのでご紹介します。



まずこちらの動画をご覧下さい。
フリップアップ式バトラーキャップとスコープカバーを使用している動画です。


[広告 ] VPS


>>フリップアップ式バトラーキャップ
scpcver1.jpg
フリップアップ式バトラーキャップは素早くワンタッチで開くことが可能ですが、ディオプターの調整(ほとんどしないでしょうが)やフロントフォーカス式のスコープとは若干相性が悪いです。ご覧の通りキャップと一緒に回転してしまいます。また開いたままヤブに入った際に"奉納"されたハンターさんも多いそうですね。ぼくもその一人だったりします。若干耐久性には難ありといったところでしょうか?


>>ナイロン製スコープカバー
scpcver3.jpg
※これはネオプレン製ですね!
ナイロン製スコープカバーはシンプルに"袋"をかぶせるものですね。カバーを外しても無くさないようにバレルやスイベルとつなげるモノもあります。ただバレルやスイベルにつないでいるとブラブラしてすごく邪魔だったりします。フリップアップ式バトラーキャップと比較して若干スピードには劣りますが、全体を覆えるのでキズは防げるでしょうし、雪やドロがかぶっても大丈夫でしょう。バトラーキャップと違ってだいたいサイズがあっていれば使えるのも良いですね。








■ナイロン製スコープカバーを使いやすく!

[広告 ] VPS


銃からぶら下がっているスコープカバーってホントに邪魔なんですよねー…。そこでちょっと一工夫入れてみました。特に難しい話ではありません。スコープカバーの前後をインシュロックで固定するだけです。こうすることでフリップアップ式ほど素早い開閉はできませんが、バトラーキャップのように運用することができますね。ブラブラせずスコープに固定されるので邪魔に感じることもあまりないでしょう。フロントフォーカス式スコープを使用しているエアライフルハンターにはピッタリかもしれませんね!ヤブに突入しても奉納することもないでしょう!


この類のスコープカバーはAmazonで3000円程度で売られています。スコープの保護を考えられている方は是非試してみてください。
※ネオプレン製カバーはどれほど伸縮するかわからないのでお気をつけて!ナイロン製ならできました!


いいね!とおもったらクリックお願いします!
↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


関連記事

スポンサードリンク

最新記事

ココヘリ 「捜索ヘリを呼べるサービス」 Aug 26, 2022
ブレダ B3.5SM レビュー Feb 25, 2022
モスバーグM500コンボ 20番スムースボア 国内最速レビュー Jun 20, 2021
非鉛スラッグ 50m 100m 命中精度比較 Jun 15, 2021
約1年ぶりの更新です。 Jun 08, 2021
ベネリノヴァ レビュー Jul 25, 2020
新しい猟銃を追加しました! May 16, 2020
9年目猟期に導入してよかったアイテム その1 Apr 05, 2020
超オススメ!猟銃にドットサイトやスコープをのせる方法 Mar 19, 2020
スコープリングが破断する Feb 17, 2020
M870 カンチレバーマウント付きスムースボア銃身 Jan 21, 2020
リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ Jan 12, 2020
サベージM212ターキー 怒りのレビュー Jan 09, 2020
新しい猟銃を追加します! Dec 10, 2019

カウンター

人気記事ランキング

猟銃&実猟オススメ記事

検索フォーム

プロフィール

リロ氏

Author:リロ氏
↓↓↓ランキング参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


【プロフィール】
平成生まれのゆとり世代


所持歴11年目の週末ハンター
Twitter:リロ氏@ly_rone

※所持している銃について
部品交換取付及び改造は全て店に委託し、生活安全課にて適切に書換・変更を済ませてあります。バランサーエクステンションやストック等も全て銃砲店を通して合法・正規品を購入しております。写真は全て安全に配慮し、法律を遵守しています。自室での銃の写真・動画は全てメンテナンス、技能向上目的の練習の際に撮影しております。

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
113位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
13位
サブジャンルランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: