■旧型レッドバードフォスタースラッグについてお気に入りのライフルドスラッグでした。265円(税別)と値段も安く、反動もマイルド、50m以内なら十分使用できる優れたスラッグでした。少し前にレッドバードのライフルドスラッグが変わったというのはご存知の方が多いと思います。何でも製造工場が燃えたとかで供給ができなくなったらしいです。そういうこともあって去年はずっとロットウェルブリネッキを使用していました。正直なところブリネッキはそこそこ高くて、反動がキツイので好んで使用していませんでした。しかし、レッドバードの新型スラッグが安定供給されているようなので値段も安いこともあってまた乗り換えることに
■実射
使用するのはレミントンM870です。昨シーズンの撃墜王ですね。
スカウトマウントにドットサイトをのせたスムースボアバレルを使用します。
委託5発 立射撃1発
右上に1発ずれているのが立射で、中心5発は委託での射撃です。
何だよすごいじゃん!!50mでこれだけまとまれば、外しても言い訳ができません。100mでは試していませんが、丁寧に狙えるロケーションなら60~70mもいけるかもしれませんね。しかし、旧型よりも反動はキツくなっていました。(ブリネッキと変わらない) 旧型は28gでしたが新型は32gです。弾速は470m/s(1542FPS)とまぁまぁ速い部類ではないでしょうか? 今回はドットサイトを使用していますが、スコープを使えばもう少しまとまるかもしれませんね!
こちらは全く同じ条件でロットウェルブリネッキを使用した時のターゲットです。ぼくの腕の問題もあるでしょうが、ほとんど大差ないように感じます。それなら安いレッドバードでバカスカやりたいですね!

※ちなみにレッドバードでゼロインしたドットサイトでブリネッキスラッグも撃ってみましたが着弾は異なった為、併用はできないようです。
この日は同時にウィンチェスターサボットスラッグ+カンチレバー付ハーフライフルバレルでの50m、100mも試してきました。後日アップしますね。
満足できる仕上がりでした!300円未満のスラッグなのでバカスカ撃てますね。銃によっては相性が悪いかもしれないので一概良いとは言えませんが試す価値はありです!
↓↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-