迷うな!中古銃は一期一会

普段いろいろツイートしていますが、流れて行ってしまうので雑記として書いていこうと思います。



中古銃は一期一会


銃砲店のホームページを眺めていて
「程度のいい中古が出てるな」
「これ欲しかったやつだ」

そう思ったとしますよ。






「仕事から帰ったらメールしてみるか」




「嫁を説得してから電話しよう」




「今月は出費多かったし来月買うか」







そんな時間はありません!
今すぐその場で電話しましょう!!!

中古銃自体は大量に流通していますが、今自分が欲しい中古銃というのはなかなか見つからないものです。そしてそれがレアな銃であれば中古銃として出ているのはラッキーです。さらに同じように欲しがっている、探している人がいると考えるべきですね。さらにさらに人気な銃で良心価格設定となれば即ポチしてしまう人がいても全くおかしくありません。替え銃身も人気があるモノはすぐになくなりますよね。レミントン等の中古市場が豊富な銃でも求めているスペックはなかなか見つからなかったりしますよ。







今所持している中古銃を買うまでの経緯



レミントンM870は貰ったものなので除外します。



ベネリM2コンフォーテック
IMG_5693.jpg
地元の銃砲店にて購入、当時はM870しか持っていませんでしたがスキートでぼちぼちなスコアを取りにいきたくなったのでオートを探していました。父からは「いいからM1100だけはやめておけ 俺の周りでも手放すやつが多い。あれは兎に角重くてな」と言われていたので軽い銃、さらに24gでも回転不良を起こさないという条件付きで探していました。ベネリM2にこだわる必要はありませんでしたが、ベネリスーパー90ファミリーといえば映画やゲームでの露出が多く、東京マルイのラインナップにもベネリM3があり「ベネリって良さげだな」と思っていましたね。M3はレピーターとの切替ができますが、その機能は欲しくなかったのでM2があればな…くらいの気持ちで尋ねました。

リロ氏「ベネリM2って置いてますか?」
店主「ちょうど程度のいい中古あるよ」


店主「ほら、傷も少なくてキレイでしょ。シリンダーからフルチョークまで全部ついてる」
リロ氏「おー!いいですね…ちなみにおいくらですか?」

店主「ハードケース付きで税込み16万でいいよ」
リロ氏「買います!」

といった感じで即答でした。当時入社1年目の新社会人でしたが、無理をして購入を決意しました。ワンオーナーの程度のいいM2が16万円というのはネット販売なら即売れてしまう値段だと思いますし、ベネリM2は人気な銃なのですぐに買い手がつくでしょうね。







ミロク MSS-20

IMG_5419.jpg
3挺目に所持したのがミロク MSS-20 単独猟をしているハンターやスラッグシューターから絶大な人気を誇る国産ボルトアクション式スラッグガンですね。ちょうどこの時期に同い年のハンターがサベージM220を購入していたこともあってうらやましく思っていました。「俺もスコープをのせられる銃が欲しいけど、サボットは高いからなぁ…。」と思っていたので地元銃砲店にてMSSのことを聞きました。

リロ氏「MSS-20っていうボルトアクションの銃なんですけど ないですよね?」
店主「あるよ ちょっと待ってて」

店主「固定チョークの弾倉1発 交換チョークモデルが出る前のだね」
リロ氏「うわさで固定チョークのがいいと聞いてますね。いくらですか?」

店主「4万円だよ」

リロ氏「今払います」

いいのその値段で?と思いましたが、4万というので購入しました。ボロボロというわけでもなくサビもなければストックに傷はほぼなしでした。この後でミロクが同モデルの復刻版を販売し所持者はさらに増えて人気もかなり上がったと思います。ちなみにこの銃は中古で個人売買しましたがゼロイン済みのスコープをセットにしてもネットでの中古価格より安かったと思います。WINWINでしたね。






サベージM210
IMG_5471.jpg
20番のM220ではなく12番のM210です。駆除に行っていた猟場では遠くでシカを見つけることが多かったのでハーフライフルのボルトを探していたところネットで発見しました。

お値段9万円。多少使用感はありましたが全然きれいな中古でした。スコープの購入も考えると安いものがほしかったのですぐに電話。聞いたところぼくが連絡したすぐ後に別の人から購入したいと電話があったそうです。紙一重で購入できたようで、迷っていたら買えていなかったでしょうね。スコープはツァイスコンクエスト中古で4万円、その後でのせかえたVortex ViperPST GEN2は7万円ちょいとかなり安く購入できました。いろいろ運がよかったですね。



M1100LT-20は割愛します。あとコレ売ります。









迷ってたら後悔するぞ!


欲しいモノが販売されていて、迷ってる理由が金額なら買うべきです!
車を買うわけではなく10万や20万なんですからお金のことは後から考えましょう!

ちなみにぼくにもひとつ迷っていて後悔した銃があります。
以前Gunshop GB様にて中古で出ていたSKBアップランドです。
IMG_8909.jpg
たしかお値段10万円。リブバレルとカンチレバー付きバレルのセットでしたが、このカンチレバーバレルはなんとスムースボアなんですよね。今考えると何ですぐ電話しなかったんだろう…。残念ですね…。





いいね!と思ったらポチリお願いします。モチべがアップします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
↑↑↑↑
コメントがあればTwitterにどうぞ



関連記事

スポンサードリンク

最新記事

ココヘリ 「捜索ヘリを呼べるサービス」 Aug 26, 2022
ブレダ B3.5SM レビュー Feb 25, 2022
モスバーグM500コンボ 20番スムースボア 国内最速レビュー Jun 20, 2021
非鉛スラッグ 50m 100m 命中精度比較 Jun 15, 2021
約1年ぶりの更新です。 Jun 08, 2021
ベネリノヴァ レビュー Jul 25, 2020
新しい猟銃を追加しました! May 16, 2020
9年目猟期に導入してよかったアイテム その1 Apr 05, 2020
超オススメ!猟銃にドットサイトやスコープをのせる方法 Mar 19, 2020
スコープリングが破断する Feb 17, 2020
M870 カンチレバーマウント付きスムースボア銃身 Jan 21, 2020
リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ Jan 12, 2020
サベージM212ターキー 怒りのレビュー Jan 09, 2020
新しい猟銃を追加します! Dec 10, 2019

カウンター

人気記事ランキング

猟銃&実猟オススメ記事

検索フォーム

プロフィール

リロ氏

Author:リロ氏
↓↓↓ランキング参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


【プロフィール】
平成生まれのゆとり世代


所持歴11年目の週末ハンター
Twitter:リロ氏@ly_rone

※所持している銃について
部品交換取付及び改造は全て店に委託し、生活安全課にて適切に書換・変更を済ませてあります。バランサーエクステンションやストック等も全て銃砲店を通して合法・正規品を購入しております。写真は全て安全に配慮し、法律を遵守しています。自室での銃の写真・動画は全てメンテナンス、技能向上目的の練習の際に撮影しております。

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
114位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
13位
サブジャンルランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: