8年目終猟、実績報告と来期目標

犬なし単独忍び猟 出猟ログ




IMG_7174-4.jpg






主な捕獲実績


ニホンジカ x24頭
イノシシ   x3頭



新しく猟場が1つ増えた
 今期開拓した猟場はロングレンジで狙っていける開けたポイントが比較的多い猟場でした。距離は遠くても120mとハーフライフルには丁度いい距離です。ただ4倍ショートスコープだとちょっと遠いなと感じる機会がぼちぼちありましたね。来期はM870を1-6x24スコープ、サベージを2-7x32スコープで運用していくので幾分か狙いやすくなるでしょう。この猟場もシカがかなり多いです。地形もだいたい把握したので後はアタックルートの最適化ですね。


ヤマドリ、アナグマ、ウサギは捕獲ならず
 非常に残念ですね。特にヤマドリ…。昨シーズンは2羽捕獲することができましたが今シーズンは出会いが少なかったです。アナグマはねぐらの近くのを見かけただけでした。来期はいただきます。ウサギ…そもそもいないですね。全く…w



来期の目標


単独忍び猟でイノシシを捕獲する
 イノシシの捕獲はできていますが、「獲った」ではなく「獲れた」というべきでしょう。コンスタントな結果を残せませんでした。少しだけパターンがつかめたような気がしますが、まだ情報の精度は甘く、ほとんど偶然に遭遇して撃てたようなものです。
具体的な目標値 3回出猟でイノシシ1頭


雨の日にも快適に狩猟をする
 雨が降ると基本的に山に行かないのですが、せっかくなら雨は雨でも行ってみたい。もちろん雷雨とか土砂降りはいけないですが、そこそこの雨でも快適に猟ができるならと考えています。猟場の条件は車ですぐ近くまでいけること、広く開けていること(間伐地など)ですね。そこにタープやハンティング用のテントを張って1日をまったり過ごすというやり方です。イイ感じのタープテントを探さねば…。


「面白かった」「役に立った」 と思ったらポチリお願いします。モチべとランキングがアップします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
↑↑↑↑
コメントがあればTwitterにどうぞ
関連記事

スポンサードリンク

最新記事

ココヘリ 「捜索ヘリを呼べるサービス」 Aug 26, 2022
ブレダ B3.5SM レビュー Feb 25, 2022
モスバーグM500コンボ 20番スムースボア 国内最速レビュー Jun 20, 2021
非鉛スラッグ 50m 100m 命中精度比較 Jun 15, 2021
約1年ぶりの更新です。 Jun 08, 2021
ベネリノヴァ レビュー Jul 25, 2020
新しい猟銃を追加しました! May 16, 2020
9年目猟期に導入してよかったアイテム その1 Apr 05, 2020
超オススメ!猟銃にドットサイトやスコープをのせる方法 Mar 19, 2020
スコープリングが破断する Feb 17, 2020
M870 カンチレバーマウント付きスムースボア銃身 Jan 21, 2020
リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ Jan 12, 2020
サベージM212ターキー 怒りのレビュー Jan 09, 2020
新しい猟銃を追加します! Dec 10, 2019

カウンター

人気記事ランキング

猟銃&実猟オススメ記事

検索フォーム

プロフィール

リロ氏

Author:リロ氏
↓↓↓ランキング参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


【プロフィール】
平成生まれのゆとり世代


所持歴11年目の週末ハンター
Twitter:リロ氏@ly_rone

※所持している銃について
部品交換取付及び改造は全て店に委託し、生活安全課にて適切に書換・変更を済ませてあります。バランサーエクステンションやストック等も全て銃砲店を通して合法・正規品を購入しております。写真は全て安全に配慮し、法律を遵守しています。自室での銃の写真・動画は全てメンテナンス、技能向上目的の練習の際に撮影しております。

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
114位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
13位
サブジャンルランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: