リロ氏のイチオシ!メッシュのダンプポーチ






ダンプポーチ


 ダンプポーチは空の弾倉やちょっとしたモノを投げ入れる為に使用されているポーチです。ダンプポーチの類を装備に取り入れている狩猟者もよく見かけます。なんでも入るポケットとしてダンプポーチというのは便利です。装備に取り入れてみてはいかがでしょうか?





サバゲー用が十分使える


外側は厚いコーデュラナイロン生地で内側はペラペラした生地の二重構造になっているモノが多いです。ゴム紐を引っ張ると入り口がキュッと閉じられるので転んでもモノを落としにくくなります。コンパクトに折りたためるタイプがオススメです。








リロ氏のイチオシはメッシュのダンプポーチ


ハイスピードギア メッシュダンプポーチ

なんですが…これはいわゆる「実物」であります。値段が高い!


しかしTMCがレプリカ出してるんですねー ぼくはこっちを2016年から愛用しています。


IMG_9107.jpg

TMC HSGIタイプ メッシュダンプポーチ





IMG_9104.jpg



IMG_9099_20190314082034d19.jpg



IMG_9100.jpg



IMG_9105.jpg

IMG_9106.jpg
ポーチの挿入口は固いチューブが縫い込まれていてスリット状になっており、モノを投げ込みやすく転んでも脱落しにくい構造になっています。

IMG_9112.jpg

IMG_9113.jpg
自立するほどゴワゴワしていますが、使用しているうちに柔らかくなっていきますね。



「メッシュってすぐ破けるんじゃないの?」と疑問に感じる人もいるでしょう。
IMG_9111.jpg
IMG_9114.jpg
このようにメッシュ生地は細いナイロン繊維をクサリのように編んで作られています。そう簡単に裂けたりなんかしません。実際ぼくはサバゲも含めて2016年から使用していましたがやっと指が通るくらいの穴が1つ空いたくらいです。その穴も細めのケーブルタイで補修すれば今まで通り使えます。破ける、使用できなくなるという意味でいうなら粗悪なポーチのMOLLEがほつれたり、引きちぎれる方がよっぽど早いですね。






メッシュのメリット


シースルー
外からでも何が入ってるかわかるので「入れ忘れ」を防ぐことができます。

手袋越しでも外から触って何が入ってるかわかる
分厚いナイロン生地ではないので、手袋をしていてもポンポンと外から触れば何が入っているかわかります。

細かい砂が溜まらない
メッシュなので細かな砂やホコリが溜まりません。

ポーチの中が明るい
光を通すので中に何が入っているのかぱっと見でわかります。

柔らかいので裏返すのが楽ちん
葉っぱや枝などのゴミが溜まってもサッと裏返すことができるので便利です。


TMCマジありがとう
本家から訴えられないのが不思議なレベルですが、TMCは品質の高いポーチやバッグを提供しています。ダンプポーチに限らず、安いMOLLEポーチを買うならオススメのメーカーです。「面白かった」「役に立った」 と思ったらポチリお願いします。モチべとランキングがアップします。
↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村
↑↑↑↑
コメントがあればTwitterにどうぞ
関連記事

スポンサードリンク

最新記事

ココヘリ 「捜索ヘリを呼べるサービス」 Aug 26, 2022
ブレダ B3.5SM レビュー Feb 25, 2022
モスバーグM500コンボ 20番スムースボア 国内最速レビュー Jun 20, 2021
非鉛スラッグ 50m 100m 命中精度比較 Jun 15, 2021
約1年ぶりの更新です。 Jun 08, 2021
ベネリノヴァ レビュー Jul 25, 2020
新しい猟銃を追加しました! May 16, 2020
9年目猟期に導入してよかったアイテム その1 Apr 05, 2020
超オススメ!猟銃にドットサイトやスコープをのせる方法 Mar 19, 2020
スコープリングが破断する Feb 17, 2020
M870 カンチレバーマウント付きスムースボア銃身 Jan 21, 2020
リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ Jan 12, 2020
サベージM212ターキー 怒りのレビュー Jan 09, 2020
新しい猟銃を追加します! Dec 10, 2019

カウンター

人気記事ランキング

猟銃&実猟オススメ記事

検索フォーム

プロフィール

リロ氏

Author:リロ氏
↓↓↓ランキング参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


【プロフィール】
平成生まれのゆとり世代


所持歴11年目の週末ハンター
Twitter:リロ氏@ly_rone

※所持している銃について
部品交換取付及び改造は全て店に委託し、生活安全課にて適切に書換・変更を済ませてあります。バランサーエクステンションやストック等も全て銃砲店を通して合法・正規品を購入しております。写真は全て安全に配慮し、法律を遵守しています。自室での銃の写真・動画は全てメンテナンス、技能向上目的の練習の際に撮影しております。

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
114位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
13位
サブジャンルランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: