バックパックを降ろす
ベストやジャケットをまくる

そういう動作は"無駄"だ
ハンティングベストに求めるのは
手を伸ばすだけでいろんなガジェットにアクセスできること
理想はスピーディにできることだ
現状の装備で棒立ちしたまま手を伸ばすだけでできるのは
・弾を抜く
・ナイフを抜く
・スマホを取り出す
・手袋を外さずにスマホを操作する(MOLLEにダイソーのタッチペンをさしておく)
・GPSを確認する
・時計を確認する
・無線機を取り出す
・予備の弾をポーチやホルダーに補充する
・ドットサイトのブースターを取り出す()
・双眼鏡を使う
・行動食を取り出す
・水の入ったペットボトルを取り出す
・薬莢を仕舞う
・撃ったヒヨドリをバックパックに入れる
といったところかな?
腰に弾帯をつけていると
ジャケットやベストを捲り上げる必要がある
これはシルエットが大きく動く、大きな音がする、遅い
スピーディな対応はできない
ナイフは解体の時しか使わないからバックパックでもいいかな?
でも道を遮るツタを切ったり、行動不能ながらも抵抗するシカを止める
急斜面でつかまる時がない時はピッケル代わりになる
意外とちょっとナイフを使いたいという場面は多いからすぐ抜けると便利
スマホ対応の手袋でも細かい操作はやりにくい
それなら手袋をつけたままタッチペンを使うといい
上記の項目の細かい内容については追い追い書いていくよ
- 関連記事
-