誰かの銃をブログで紹介したい!

プールで泳ぎながらずーっと考えていました。



「なーんかネタないかなぁ…」



「ネタ…ネタ…(鳴き声」



「ワイのブログ銃とかの話多いけど」



「ぶっちゃけ持ってる銃しかレビュー書けないんだよな」



「待てよ?」





「誰かの銃を紹介させていただくなんてどうだろう!?」




いろんな銃の話をアップしたい…!



スポンサードリンク


ということでこのブログで誰かの銃を紹介するシリーズをやっていこうと思います
続けばいいけど…


協力していただける方がいないか…ツイッターで呼びかける予定です!



drkngun.jpg






写真

写真は左右全体、銃口の写真だけでも結構ですが、バレル、レシーバー、ストックと全体写真を3分割くらいにしての写真、各部のアップがあると嬉しいです。写真は多ければ多いほど助かります!

IMG_8214.jpg


IMG_8218.jpg


IMG_5846.jpg


IMG_8236.jpg


IMG_8220.jpg


可能であれば通常分解までの写真も欲しいです><
情報量も多くなりますので…!
DycuAj7UUAEoDQ6.jpg






オーナーさんに教えていただきたいコト





・名称 
・スムースボアorハーフライフル 
・絞り 
・口径 
・全長 
・重さ 
・主な用途 
・サイト 
・マウント方法、
・使用している光学照準器 
・使用している主な実包
・クレー射撃のだいたいのアベレージ 
・50mの命中精度
・100mの命中精度



Q:どうしてこの銃を選んだんですか?


Q:この銃の好きなポイントを教えて下さい


Q:この銃の嫌いなポイントを教えて下さい


Q:ココが改善されればもっと好きになれるんだけど…


Q:お金さえあればこんなふうにしたいとかありますか?


Q:猟場での運用について教えてください


Q:猟場ではどのくらいの距離の狩猟鳥獣を撃ちますか?


Q:猟場での取り回しはいかがですか?


Q:装填・脱包は行いやすいですか?


Q:セイフティの操作性について教えてください


Q:給弾・排莢不良は起こりますか?


Q:この銃でよく捕獲する動物を教えてください


Q:お掃除・メンテナンス性についてはいかがですか?


Q:今後この銃で達成したい目標とかありますか?


Q:フリートーク 語ってください!









記入例


・名称
⇒レミントンM870

・スムースボアorハーフライフル

⇒スムースボアとハーフライフル替え銃身所持

・絞り

⇒インプシリンダー固定

・口径
⇒12番

・全長
⇒109.7cm

・重さ
⇒3.2~4.2kg

・主な用途
⇒クレー射撃、狩猟

・サイト

⇒リブサイト、スコープ

・マウント方法
⇒カンチレバーマウント銃身

・使用している光学照準器
⇒VORTEX VIPER PST GEN2 1-6x24

・使用している主な実包
⇒フェデラル トロフィーカッパー

・クレー射撃のだいたいのアベレージ
⇒スキート82~84

・50mの命中精度
⇒写真でなくてCtoC 〇cm 握りこぶしくらいなどでもOKです!
IMG_0194.jpg

・100mの命中精度
IMG_0191.jpg



Q:どうしてこの銃を選んだんですか?
⇒父親から譲渡されました。あとM870が昔から好きだったというだけです。

Q:この銃の好きなポイントを教えて下さい
⇒カスタムパーツが豊富なところです。替え銃身のバリエーションもたくさんあり鳥、シカ、クレーなんでも撃てます。さらにマグプルのSGAストックは長さや高さを調整できるのでとても便利ですね。オールラウンダー!

Q:この銃の嫌いなポイントを教えて下さい
⇒仕方ないことなのですが、ハーフライフルのカンチレバー銃身が重たいことに加えて使用する弾が1発640円なのでランニングコストが高いことですね。

Q:ココが改善されればもっと好きになれるんだけど…
⇒スムースボアのカンチレバー銃身があれば言い値で買い取ります!

Q:お金さえあればこんなふうにしたいとかありますか?
⇒モスバーグのハーフライフル銃身をもう1本買ってスムースボア化してドットサイトをのせて運用したいですね。

Q:猟場での運用について教えてください
⇒主にシカです。昨シーズンまではスムースボアxドットサイトでした。木化けさえしていなければ70m程度まで安定して捕獲することができます。今シーズンからはスコープxハーフライフル銃身なので120mまでなら安定して捕獲できると思います。静かに素早く装填ができるのもいいですね。脱包も簡単で行程が少ないのでストレスを感じません。

Q:猟場での取り回しはいかがですか?
⇒ヤブにはほとんど入らないので24インチバレルでも気になりません。ただヘビーバレルであることに加えて700グラムのスコープなので体力使うでしょうね 

Q:猟場ではどのくらいの距離の狩猟鳥獣を撃ちますか?
⇒30~100m先にいる棒立ちしているシカが多いです。

Q:装填・脱包は行いやすいですか?
⇒M870はそこがいい!素早く静かな装填、脱包ができます。

Q:セイフティの操作性について教えてください
⇒サードパーティ製の大型セイフティに交換してあるので素早い解除ができ、解除忘れもありません。

Q:給弾・排莢不良は起こりますか?
⇒機械的には起こったことはありませんが、ロングフォアエンドなので数えるほどですが排莢を左手で妨げてしまいジャムったことはあります。

Q:この銃でよく捕獲する動物を教えてください
⇒シカ、イノシシ

Q:お掃除・メンテナンス性についてはいかがですか?
⇒分解は簡単で汚れるパーツも少ないので助かってます。

Q:今後この銃で達成したい目標とかありますか?
⇒スキートで90撃つ! 150m先のシカを撃つ!

Q:フリートーク 語ってください!
⇒M870はいいぞ!さいこうだ!



みたいな感じ?

ツイッターのDMを開放しているのでそちらからお声掛けいただければ幸いです。
ぼくからも声掛けさせていただくことがあります。結構ボリュームがあるので「忙しいから」「面倒だし」と気軽に断ってもらってOKです。だいぶ上から目線で申し訳ありませんが…よろしくお願いします!!


にほんブログ村ランキング・人気ランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村



狩猟・ハンティングランキング





関連記事

スポンサードリンク

最新記事

ココヘリ 「捜索ヘリを呼べるサービス」 Aug 26, 2022
ブレダ B3.5SM レビュー Feb 25, 2022
モスバーグM500コンボ 20番スムースボア 国内最速レビュー Jun 20, 2021
非鉛スラッグ 50m 100m 命中精度比較 Jun 15, 2021
約1年ぶりの更新です。 Jun 08, 2021
ベネリノヴァ レビュー Jul 25, 2020
新しい猟銃を追加しました! May 16, 2020
9年目猟期に導入してよかったアイテム その1 Apr 05, 2020
超オススメ!猟銃にドットサイトやスコープをのせる方法 Mar 19, 2020
スコープリングが破断する Feb 17, 2020
M870 カンチレバーマウント付きスムースボア銃身 Jan 21, 2020
リロ氏のホットサンドメーカーレシピまとめ Jan 12, 2020
サベージM212ターキー 怒りのレビュー Jan 09, 2020
新しい猟銃を追加します! Dec 10, 2019

カウンター

人気記事ランキング

猟銃&実猟オススメ記事

検索フォーム

プロフィール

リロ氏

Author:リロ氏
↓↓↓ランキング参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


【プロフィール】
平成生まれのゆとり世代


所持歴11年目の週末ハンター
Twitter:リロ氏@ly_rone

※所持している銃について
部品交換取付及び改造は全て店に委託し、生活安全課にて適切に書換・変更を済ませてあります。バランサーエクステンションやストック等も全て銃砲店を通して合法・正規品を購入しております。写真は全て安全に配慮し、法律を遵守しています。自室での銃の写真・動画は全てメンテナンス、技能向上目的の練習の際に撮影しております。

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
111位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アウトドア・キャンプ
11位
サブジャンルランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: