ヤマメ釣り デビュー!
ヤマメ釣りは小学生の頃経験しただけでしたが、やっとこさデビューしました!
ヤマメと狩猟はシーズンが入れ替わり
狩 猟:11月~3月
ヤマメ:3月~10月
イノシシ・シカのみ3月15日まで延長なので15日間だけ狩猟とヤマメは被りますが、ほとんど入れ替わりですね
狩猟やってる人がヤマメもやれば山を1年中楽しめる!!
やろうやろうと思っていましがた、なかなか踏み込めずにいましたが、今回fshさんにガイドしてもらってヤマメ釣りデビューしちゃいました
もうシーズンも終わりですが…もちろん川の魚券も購入!それでも1年/2500円とかなり安かったです
釣りセット
釣りはせいぜい堤防からロックフィッシュを釣る程度…「あんまり複雑な仕掛けはなぁ」と思っていました
しかしやってみると意外や簡単!結ぶのは竿の先、糸と針の結び目くらいなのです
つかった道具はこちら

・ぶどう虫
・針
・糸
・目印
・ガン玉
スポンサードリンク
釣れる

ヤマメ釣りなんて小学生以来でしたが、なんやかんやで釣れました!
ビビビ!!と強い引きで楽しいですし、堤防釣りと違って長く移動しながら行うため飽きにくいですね

小さいのはリリース、大き目のヤマメだけ持っていきます
針を飲み込んでしまってリリースしても生き残れそうにないヤマメは少し申し訳ないですが美味しくいただくことに
焚火であぶり焼き
男の子なら誰もが一度は憧れるシチュエーションではないでしょうか?
鱗をはがして、内臓を抜き、現地調達した竹串に突き刺す
直火があたらないように少し離して置きます

1時間以上くるくると回しながらあぶり焼きしていきます
だんだんと焼き色になっていくヤマメ…!

塩を「これでもか!」と言わんばかりにふりかけました
焼き上がり!めちゃくちゃ美味しそうです



至福の瞬間

肉厚で風味豊か…!ヤマメってこんなに美味しかったっけ??

いつものように動画にしました!
ロマンの結晶!! たまりませんねー!
地獄のひっつき虫

選択するのが嫌になるひっつき虫…藪に入ればたくさんズボンに、シャツに…ぼくのはワークマンのストレッチパンツです
しかしfshさんのズボンにはほとんどついていません
サバゲ用の安価なナイロンパンツ

「コレは買うしかないでしょ」ヤマメ釣りの為にサバゲ用の迷彩上下揃えますww
・安い
・頑丈なリップストップ生地
・迷彩なのでヤマメにも気取られにくい
・くっつき虫がつきにくいスポンサードリンク
趣味が増えてしまった
せっかく年券を購入したのでいろいろなところに行ってみます
時期的にスレていると思いますが…がんばりまっしょい!
にほんブログ村ランキング・人気ランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
狩猟・ハンティングランキング
- 関連記事
-