SLUMBERJACK(スランバージャック) トレッキング ハンティングザック カービン2500


スランバージャックのハンティングバックパックがなかなか良さげだったので紹介します。
Amazonでも販売されていますが、
お値段13,495円とかなりリーズナブル
ぼくが使用しているアンダーアーマーのハンティング用バックパックは3諭吉程…でした。
背負ってみる
チェストストラップ、ウエストベルトが装備されているので安定感はかなり高め




スポンサードリンク
背中にはクッションパッドがあり、負担を軽減してくれそうです。

空っぽのままでも形が崩れません。背面にプラスチック?のパネルが挿入されているようです。

ジッパーもチープな印象はありません。中華のやっすいバックはだいたいジッパーから最初に壊れますが…それほど悪い印象はありませんでした。

最大の特徴はオーバーロードシステム


解体後の肉やトロフィーをかなり多く背負うことができますね。レストとしても使用可能

使用例はこんな感じ!
トロフィーを背負って帰るのに最適!


スポンサードリンク
一応ライフルホルダーも装備されていますが、イマイチ使い勝手はよくなさそうです。

外部ポケットが多いのは魅力的


ナルゲンボトルや折りたたみチェアを入れるのにちょうどいいポケットが左右に2つ

メインスペースも単独忍び猟をするには十分な広さがあります。

さらにメインスペース内にはハイドレーションポケットを装備
フックがあるので吊り下げることができます。ホース用スリットはもちろんあります。


生地は心なしか安っぽく…も感じるかも…。
安っぽいというか、安いですからね
特に昨シーズンはマグフォース製のスリングバッグ(めちゃくちゃゴツイ)を使用していたこともあって生地が薄く感じるのは当たり前です。

初心者にもベテランにも
実際に運用こそしていませんが、単独忍び猟用としてはかなりいい感じ…ぼくも買って試したいくらいです。基本スペースの容量は文句なし、オーバーロードできるのもかなりいいですね、大量の肉を背負うことができます。
舌の肥えたベテランさんからすれば少しチープに感じてしまうところはあるかと思いますが、「ミステリーランチを血まみれにしたくなーい!」という人が狩猟でドロドロに使うにはいいと思える値段、オーバーロードシステムを装備したミステリーランチの半値以下で買えますからね?
にほんブログ村ランキング・人気ランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!
にほんブログ村
- 関連記事
-